local by flywheel の共有

2021-03-04WordPress化,WordPress,新規作成,模写,WordPress編集作成,作り方,ホームページ,ウェブサイト作成,webサイト,local by flywheel共有,テーマ,プラグイン,webサイト作成,WordPress学習,WordPress模写,WordPress新規作成,local by flywheel,WordPress,WordPress化,初心者向け

WordPress化編 ステップ8
WordPress模写編 ステップ11
WordPress新規作成編 ステップ11
WordPress編集編 ステップ8

local by flywheel 環境の共有
特定の人にだけサイトを共有


【初心者向け】
ワードプレスでウェブサイト作成
親切丁寧にナビゲート♪

今回はローカル環境の共有についてです。
まだネット公開をしていない段階で
プロジェクトメンバーやクライアントに開発中のサイトを見てもらいたい状況があります。
またはMENTAに質問や添削をお願いすることもあるかと思います。

WordPress化、模写、新規作成、いずれでも必要になると思います。

ローカル環境の共有

ローカル環境ですから開発中のサイトはご自身のデバイスの中にあります。

これを特定の人にだけ見てもらえるようにします。
当サイトを例にご案内します。

進捗報告や打ち合わせに使えますね。

snow

オンラインでの質問や仕様のチェックもしてもらえます。

local by flywheelの管理画面を立ち上げます。
共有したいサイトを START させます。

下にある Enable をクリックします。
Live Link ボタンと言います。

すると COPY と表示されるのでまたクリックします。

COPIED と表示されました。
クリップボードにこのサイトのURLがコピーされました。

ブラウザの検索欄にペーストします。
機械的に割り振られたURLが表示されています。(赤枠部分)
このURLを共有したい人に知らせます。

トップページを表示させることができました。
このURLはlocal by flywheelがアクティブ(STARTの状態)のときのみ有効です。
立ち上げるたびに違うURL名が割り振られます。

SSL化したサイトの共有

上記の説明で特定の人とサイトの共有をすることはできました。

ですが共有画面のサイト名のところに 保護されていない通信 と表示されています。

これは通信が暗号化されておらず、
悪意のある人によって
データの盗聴や改ざんをされてしまう恐れがあります。

http:// で始まるURL名がそうです。

保護されていない通信と表示されています。
この部分をクリックすると警告文が表示されます。

バディのクリス

悪いヤツからサイトを守らなきゃ!!

これを防ぐのが SSL化 です。

SSL化することでURL名が https:// で表示されます。

サイトのSSL化

サイトを START 状態にして、SSL欄の TRUST をクリックします。

「このアプリがデバイスの変更を加えることを許可しますか?」と聞かれるので
「はい」を選択します。

するとSSL欄に TRUSTED と表示されました。

ダッシュボード(設定)の変更

次にダッシュボードの設定欄の変更をします。

ここで要注意ですが、
local by flywheel の管理画面の ADMIN をクリックするのではなくて、
ブラウザのアドレス入力欄に https://サイトのドメイン名/wp-adimin と入力します。

重要ポイント!!

当サイトでは
https://snowlilas.local/study/wp-admin
ですね。

ダッシュボード 設定→一般画面

ダッシュボードが表示されました。
①を見てください。
サイト名(ドメイン名)の前に🔐が付きました。

ダッシュボードの設定から一般をクリックします。
②③の欄の http を https に変更 して保存します。

これでlocal by flywheelのSSL化はOKです!

バディのクリス

サイトを守ってもらえるね♬

これでサイトを共有したい人に
「https://Live Link で割り振られたURL名」を知らせることができます。

https で始まるURL名 になりました♬

バディのクリス

🔐マークも付いたね!!

サイトの共有の停止

local by flywheelの管理画面の Live Link をクリックします。
赤矢印の Disable Link で共有サイトが停止します。

もしくは右上の STOP SITE ■ をクリックしてもいいと思います。

一度停止すると前回のURLは使えません。
次回また共有したいときはまた Live Link を選択して新しいURLを割り振ってもらいます。

こちらの記事を参考にさせていただきました。

サイト開発への要望や希望を聞いたり、デザイン案を見せることができますね♬

バディのクリス

みんなの意見は大事だね(^_-)-☆

snow

MENTAさんにもサイトを共有してうまくいかない部分を見てもらい、チェックしてもらいました。

今回はここまでにしますね。

わかりづらい点、うまくいかなかった箇所などありましたらお知らせください。   コメント欄へ

local by flywheelでのサイトの共有方法でした。

模写トレーニングはここで完成、ゴールですね!!

setting !!

次回からはローカル環境から本番環境への移行、本番環境でのセッティングを書いていきます。

いよいよサイト公開に向けての準備が始まりますね。

演習別に次のSTEPに進んでくださいね。

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

趣味で源氏物語を【超訳】しています。
 話し言葉でお気軽GENJI

 よかったら遊びにきてください。

小倉百人一首も【超訳】しています。
 話し言葉でお気軽 OGURA

 よかったら遊びにきてください。