ヘッダー作成

2021-02-04WordPress,新規作成,模写作成,作り方,ホームページ,グローバルメニュー,Font Awesome,header.php,ヘッダー,Cocoon,STINGER8,ルクセリタス,WordPress学習,WordPress模写,WordPress新規作成,WordPress,初心者向け

WordPress模写のステップ5
WordPress新規作成のステップ5

ヘッダー作成


【初心者向け】
ワードプレスでウェブサイト作成
親切丁寧にナビゲート♪

WordPress模写、新規作成ともにステップ5です。
いよいよ記事作成ですね!

サイトのレイアウトにはいろいろなタイプがありますが、
当サイトでも使用しているのはこのレイアウトです。
この中でヘッダーとフッターの作成をします。

真ん中の部分はサイドバーがなかったり、逆にサイドバー、ボディ、サイドバーと3カラム(列)になったりとレイアウトの種類がありますが、ヘッダーとフッターはどのサイトでも設定されていると思います。

今回はヘッダー、次回フッターの作成をしていきます。

ヘッダーの作成

ヘッダーとは画面の最上部ですね。

模写トレーニングサイト
新規作成トレーニングサイト
(ポートフォリオ)

模写編の題材(上)と新規作成編の題材(下)のサイト画面です。
どちらも赤枠で囲っている部分がヘッダーです。

上の模写サイトのヘッダーでは会社ロゴとグローバルメニューが表示されています。
下ではサイト名とお問い合わせボタンを表示しています。

HTMLとCSSでコーディングする場合

<header>
 <div class="header_menus_sp background_white pc_display_none">
  <div class="header_menus_left">
<!-- 割愛 -->
  </div>
  <div class="header_menus_right">
    <div class="header_top">
<!-- 割愛 -->
    </div>
    <nav class="global-nav">
<!-- 割愛 -->
    </nav>
    <div class="hamburger" id="js-hamburger">
<!-- 割愛 -->
    </div>
    <div class="black-bg" id="js-black-bg"></div>
    </div>
  </div>
</header>
/*********/
/* header */
/*********/
header {
  width: 100%;
  padding-bottom: 0; }

main {
  width: 100%;
  color: black; }

.header_menus_pc {
  left: 0;
  right: 0;
  position: absolute;
  z-index: 10;
  display: flex;
  flex-direction: row; }

     ┆
     ┆

このように項目ごとにコーディングしていくことになります。
最初から入力するとなるとかなりの工数がかかってしまいます。

WordPressならテーマにもよりますが、表示させたい項目や画像をクリックして選択するだけでヘッダーを作成することができます。

Cocoon   ルクセリタス   STINGER 8 のテーマごとにまとめます。

Cocoon

新規作成編での題材、私自身のポートフォリオサイトのテーマが Cocoon です。
テーマって何?(編集編ステップ1)でもお話しましたが、
このテーマは初心者にもやさしく、至れり尽くせりテーマです。

バディのクリス

WordPress デビューにおススメかも!!

メニューバーの Cocoon を選んでタブの中から ヘッダー をクリックします。

これが Cocoon のヘッダー設定画面です。

  • ヘッダーレイアウトの種類
  • ヘッダーの高さ
  • ヘッダーにロゴを表示させるかどうか
  • ヘッダーの背景画像の設定
  • ヘッダーの色の指定

などなどクリックひとつで設定ができます。

いろいろと選択してプレビューを見ながら設定してみるといいと思います。

次は右側の お問い合わせボタン です。

外観 → メニュー画面
  • 外観 → メニュー を選択します。
  • 次にオレンジ枠でヘッダーメニューを選択します。
  • なければ ヘッダーメニューを作成します。
  • 緑枠の固定ページから お問い合わせ を選びます。
  • これもなければ メニューを追加 をクリックして作成します。
  • メニューに追加されると水色枠に お問い合わせ が表示されます。
  • 青枠の メニューを保存 をクリックします。

ルクセリタス

テーマ:ルクセリタスでは Luxeritas カスタマイズ(外観) 背景・タイトル・ロゴ画像 と進みます。

ルクセリタス ヘッダー設定画面

この画面でロゴや背景画像の設定をしています。

他に Luxeritas カスタマイズ(外観) ヘッダー でもヘッダーの高さなどが設定できます。

それから背景がグリーンの画像の下の ピンク の部分が グローバルメニュー です。

これ『 編集編ステップ1 テーマって何? 』でご案内したルクセリタス独特のシステムで デザインファイル というのがあります。
グローバルメニューの部分はここで選択した デザインファイル によって表示されています。

デザインファイルの設定はテーマ:ルクセリタスでは Luxeritas デザイン選択 を選びます。

メニューの内容は Luxeritas カスタマイズ(外観) メニュー グローバルナビ で設定することができます。

ルクセリタス グローバルナビ設定画面
  • メニュー名(HOME,ワードプレス編等)を表示させるには 項目を追加 をクリックします。(赤枠)
  • すると右側にオレンジ枠のメニューから選択、もしくは 新規ページを追加 を選びます。

オレンジ枠で追加したフロントページがグリーン枠に表示されます。
グリーンの円の矢印▼をクリックすると詳細設定ができます。
元の名前の欄にオレンジ枠のページ名が表示されています。
メニューに別の名前で表示したい場合はナビゲーションラベルに入力します。(ブルー枠)
<i class="fas fa-home" fa-fw></i>はアイコンを表示させるためのコードです。

またイエロー枠のように項目を右にずらすと上の項目の子メニューになります。
「WordPress編」をクリックすると「WordPress化」が表示されます。
メニューの入れ替えもドラッグでできます。

ツイッターやフェイスブックなど有名企業のロゴなどもあり
サイト作りには欠かせません。
一覧表を見ているだけでも楽しいですよ。

バディのクリス

使ってみたくなるよね!!

Font Awesome のフォントを利用するための設定です。

ルクセリタス カスタマイズ

ダッシュボードから ルクセリタス カスタマイズ に進んで Font Awasome タブを選びます。
以下のように設定してください。

Font AwesomeバージョンFont Awesome 5
アイコンの読込方法Web Fonts with CSS ( Web フォントで表示 )
CSSの読込方法非同期(レンダリング高速)
CSSの読込元CDN
フォントファイル本体の読込元CDN
ルクセリタ → カスタマイズ
Font Awesome

Font Awesome のアイコンをグローバルメニューに表示させる方法は
こちらの記事を参考にさせていただきました。

STINGER 8

模写トレーニングで使用しているのがSTINGER8です。

STINGER8 はとてもシンプルなテーマなので、自分でカスタマイズするには最適なテーマかと思います。
逆に言うとCocoon やルクセリタスのようにクリックひとつで気軽に作成はできません。
HTMLやCSSのコーディングスキルが必要になります。

STINGER8の親テーマと子テーマをインストールしたと思いますが、
最低限のファイルしか用意されていないので
ヘッダー用のファイルを用意します。

local by flywheel 設定画面

local by flywheel の設定画面でサイト名(freee)のすぐ下にある矢印マーク( > )をクリックします。

ファイルマネージャー

Local Sites > サイト名 のフォルダが表示されます。
ここから app → public → wp-content → themes と進みます。

  • stinger8
  • stinger8-child

themes フォルダにSTINGERの親テーマ(stinger8)、子テーマ(stinger8-child)フォルダがあります。

stinger8(親テーマ)をクリックします。

  • header.php
  • footer.php
  •  ┆

header.php と footer.php を子テーマ(stinger8-child)にコピーします。

どのテーマにも言えることですが、
親テーマフォルダのファイルは絶対に触りません。

子テーマの header.php を修正、追加します。
このheader.php はメニューバーの外観 → 子テーマ編集 を開きます。(画像赤枠)

header.php の編集

テーマエディター画面の右側で編集するテーマが子テーマであるのを確認します。
テーマヘッダー (header.php) を選択すると header.php のファイルの内容が表示されます。これでファイルの修正、追加ができます。

VScode などのテキストエディタで開いてもOKです。

snow

個人的には VScode の方が編集しやすくて好きです。

バディのクリス

操作しやすいエディタを選んでね🐾

ヘッダーにロゴを挿入します。
こちらの記事を参考にさせていただきました。

ヘッダーの右側部分はグローバルメニューです。

外観 → メニュー 設定画面
  • 外観からメニューを選びます。(赤枠)
  • 次にオレンジ枠でヘッダーメニューを選択します。
  • なければ ヘッダーメニューを作成します。
  • 緑枠にメニューの候補が表示されています。(固定ページ、カテゴリ等)
  • 候補がなければ メニューに追加 で新規作成します。
  • メニューに追加されると水色枠に メニュー名 が表示されます。
  • 必要なメニューを揃えます。順序も変更できます。
  • 青枠の メニューを保存 をクリックします。
バディのクリス

3つのテーマでヘッダー作成ができるようになるね!

今回のまとめ

わかりづらい点、うまくいかなかった箇所などありましたらお知らせください。   コメント欄へ

このステップはWordPress模写、WordPress新規作成、どちらでも必要になる工程でした。

Coffee Break ♬

お疲れ様でした。
少し長くなってしまいました。

ヘッダーもフッターも工夫しだいで魅力的にカスタマイズできます。
ヘッダーはサイトを訪れてくださる方が必ず目にされますから
印象的に、そしてわかりやすく作成したいです。

フッターについては次回作成していきましょう♬

次のSTEPに進んでくださいね。

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

趣味で源氏物語を【超訳】しています。
 話し言葉でお気軽GENJI

 よかったら遊びにきてください。

小倉百人一首も【超訳】しています。
 話し言葉でお気軽 OGURA

 よかったら遊びにきてください。